日 時 | 2013年6月15日(土)13:00~18:00(開場:12:30) |
会 場 | スタジアムプレイス青山 (港区北青山2-9-5 ) 東京メトロ銀座線「外苑前」駅3番出口 徒歩2分 http://www.sp-aoyama.jp/access/ |
定 員 | 100名(事前予約制) |
参加費 | 無料 |
対 象 |
- 東北の地域での長期の活動に関心を持つ、主に20~30代の方
(※ビジネス経験のある人を特に歓迎します。 |
主 催 | 一般社団法人APバンク,NPO法人ETIC. |
12:30 | 受付開始 |
13:00 | オープニング |
13:20 | トークセッション |
14:20 | 募集プロジェクトの紹介 リーダーによるプレゼンテーション |
16:00 | ブースセッション 興味あるプロジェクトのブースで個別説明 |
17:45 | クロージング |
18:00 | 終了 |
![]() |
油井 元太郎氏 /雄勝アカデミー
幼少期をカリフォルニア州バークレーで過ごす。大学入学時に再渡米。 卒業後は音楽関連会社へ就職。その後テレビ局へ転職。退社後の2004年9月に子どもの職業体験施設「キッザニア」の運営会社の幹部に。 コンテンツ開発をはじめとする施設の開発を担当。 現在はSweet Treat311に関わり、石巻市雄勝地区で子供たちの教育に携わる。 |
![]() |
井出 茂氏 /川内村観光協会 1955年川内村生まれ。明治大学中退後、川内村にUターン。川内村村議会議員、 川内村商工会会長及び川内村観光協会会長を務める。合同会社かわうち屋 及び株式会社あぶくま川内の代表で、川内村から指定管理委託を受け、 農産物直売所「あれこれ市場」、日帰り温泉施設「かわうちの湯」、 体験交流館「いわなの郷」、「ビジネスホテルかわうち」の運営を行っている。 |
![]() |
高橋 由佳氏 /未来志向型高校生インターンシッププログラム(石巻市) 二輪メーカー勤務兼レーシングカートドライバー、結婚、離婚、専門学校職員、大学(通信)、独立行政法人非常勤、精神科病院非常勤、現在NPO法人理事長(精神保健福祉士、産業カウンセラー、職場適応援助者(ジョブコーチ)。 モータースポーツ、マリンスポーツ、ウインタースポーツ全般が趣味であったが、3年前エンデューロレース練習中に転倒し大腿骨複雑骨折の重傷を負い職をリタイア。車イスの生活を強いられる。リハビリを続けながら歩ける状態まで回復し、自ら法人を立ち上げ、被災地支援のボランティアを続けながら法人の代表として活動中。 |