静岡県

【地域イノべーター留学】こどもたちの未来のために。マーケットインの発想で、湖をきれいにする鍵となる青みかん活用商品のマーケティング戦略を共に考えてくれる方募集!

(株)BLUELAKEProject

子供たちの未来のために、豊かな湖をとりもどす!

地元の湖を綺麗にしていくための1つの鍵となる「青みかんの活用」。青みかんを活用した商品を、どのようにターゲットに対して売り出していくかのマーケティング戦略を一緒に考えていくプロジェクトです。

このプロジェクトについて

●「蒼い湖を子どもたちの未来へ贈る」
受入企業の(株)ブルーレイクプロジェクトは2年前に、地域の課題解決をビジネスを通して実現できないかと立ち上がった企業です。立ち上げのきっかけは、まちづくりのプロジェクトとして地元の湖を調査していたところ、湖の汚れ具合に驚き、この汚れた湖を子供たちの世代まで残していいのかという強い疑問からでした。
現在は、静岡県浜松市の三ヶ日町を中心に「蒼い湖を子どもたちの未来へ贈ること」を目標に「自然・健康・農業・文化・家族」をテーマにした環境と子どもに優しい商品の開発や体験イベントに取り組んでいます。


●地域経済を元気にさせ、湖も綺麗になる青みかん活用
三ヶ日町はみかん産業がとても盛んであり「三ヶ日みかん」というブランドみかんとして全国に売られてもいます。
しかし、生産過程で破棄されるものも多くあり、破棄される青みかんは畑に放置される状態となっています。病気が発生しないためにもそこには土壌消毒がされるのですが、大雨になると消毒の成分が湖に流れ込み、これによりプランクトンが大量発生し湖の生態系に影響を与え、水質悪化の一因とされています。

ブルーレイクプロジェクトは、青みかんの活用の可能性を見出していくことで農薬散布の必要性を無くし湖が汚れるのを防ぎ、また農家にとっても新しい収入源としていくことでサステナブルナ地域創りができると考え、青みかんを活用した様々な商品開発に取り組んでいます。


●マーケットインの発想で青みかんの活用の可能性を見出したい
青みかんを活用した商品として「青みかんビール」「青みかんスカッシュ」「青みかんシャンプー」など多数開発してきました。これまでの経験を通して、青みかんが持つ機能性やブルーレイクプロジェクトが持つストーリー性は下記のターゲットに求められるのではないかという兆しが見えてきました。

*ターゲット
・30代、40代の女性
・少し裕福
・健康や環境に関心がある

今回のプロジェクトでは、ターゲットに対して「どのような青みかんを活用した商品を」「どのような価値として提供し」「どのように届けていけるのか」のマーケティング戦略に取り組んでいただけるを募集します。マーケットインでの発想で必要に応じて新商品開発にも挑みたいので、商品は現在ある商品だけではなく、新商品の提案でも可能です。

<事務局によるプログラム紹介動画はこちら! https://youtu.be/WP6AHdWJApY?t=1032 >

※本プロジェクトは、NPO法人ETIC.主催プログラム「地域イノベーター留学2021オンライン」のスケジュールに則って進行します。

募集要項

期間 長期(3ヶ月以上)
テーマ 地域 農林水産・6次産業
職種 マーケティング・広報 リサーチ・コンサルティング
活動支援金 なし
活動内容 【STEP1】プロジェクト理解及びリサーチ(8月中旬~9月上旬)
・BLUE LAKE Projectが目指す未来や青みかん活用に対しての考えを理解
・青みかんの機能性の理解
・青みかんを活用した商品事例のリサーチ
講義&ワークショップ 8月22日
オンラインフィールドワーク 9月4日or5日

【STEP2】ターゲット分析(9月上旬~10月中旬)
・ターゲットの生活パターンや消費行動などの分析
・ターゲットに対してどのような商品をどのような価値として提供できるのかの仮説立て
ターゲット分析は、BLUE LAKE Projectの今後別の取組みに活かしていくためにも、資料として残る形でお願いします。ターゲットに提案していく商品は、現在ある商品以外のものでも大丈夫です。
講義&ワークショップ 9月26日
講義&ワークショップ 10月23日

【STEP3】マーケティング戦略の磨き上げ、提案(10月下旬~12月中旬)
競合がいた場合どのように勝っていくことができるのかやどのようにターゲットに認知させ流通させることができるのかなど、マーケティング戦略を磨き提案してください。
プレ報告会 11月14日
報告会 12月19日
期待する成果 ・ターゲットの分析データがまとまっていること
・ターゲットに売り出す商品のーケティング戦略が立案されていること
得られる経験 ・ストーリー性の高い商品のマーケティング経験
・顧客のニーズを汲み取っていく経験
対象となる人 ・マーケティングの経験がある又は挑戦してみたい方
・子供達の未来に関心のある方
・商品に込められた想いや文脈を言語化するのが好きな方
・ご自身がターゲットである方、ターゲットとの接点が多い方
・現在は子育て休職中で、職場復帰していくための力をつけていきたい方
活動条件 「地域イノベーター留学2021オンライン」で行う講義やフィールドワークへの参加が可能であること
※「地域イノベーター留学2021オンライン」のプロジェクトです。
https://www.etic.or.jp/cc/cir/
※参加には参加費(15,000円 税込)がかかります。
※エントリーの際は、「地域イノベーター留学2021オンライン」エントリーフォームへご記入ください。
https://www.etic.or.jp/cc/cir/entry
活動場所 オンラインにて実施します
事前課題 ※エントリーの際は、「地域イノベーター留学2021オンライン」エントリーフォームへご記入ください。
https://www.etic.or.jp/cc/cir/entry

私たちはこんなチームです!

〜笑顔だらけの未来へ〜

BLUELAKEProjectは湖をつつみ込む街、静岡県浜松市の三ヶ日町を中心に「蒼い湖を子どもたちの未来へ贈ること」を目標に「自然・健康・農業・文化・家族」をテーマにした環境と子どもに優しい商品の開発や体験イベントを実施するプロジェクトチームです。地域の困りごと解決や社会貢献をビジネス化することで、元気と活気あふれる街を次世代へつなぐ「カタチ」をつくり、『蒼い湖』を恩贈りの象徴に、きれいで住みやすい笑顔だらけの街を子ども達の未来へ贈るため、活動をしています。 チームの約10名全員がビジョンのもと集まり、それぞれ本業がある中で副業として関わっている組織です。

インターン生へのメッセージ

共同代表/夏目記正

世界『初』の浄化町を目指す、静岡県の三ケ日町を舞台にしたプロジェクトです。
何かを新たに造るより、今そこにあるものに価値を見つけ、魅力化し、ここにしかない個性として発信し、地域と自然に貢献したいと考えています。
地方、農業、環境、健康、SDGs、ダイバーシティ、教育が詰まったこのプロジェクトを共に磨き、輝かせて頂けたら嬉しいです。

[プロフィール]
浜松市北区三ヶ日町生まれ。愛知学院大学経営学部卒業。セキスイハイム東海(株)へ入社、営業所⾧として勤務する一方、令和元年5月に(株)BLUELAKEProjectを仲間と共に設立し、代表を務める。地域問題解決と社会貢献をビジネス化し、地域活性や自然環境への収益還元スキームをモデル化することを目的として活動。その他、三ケ日まちづくり協議会理事、静岡県労働金庫浜名会幹事。

団体概要

設立 令和元年5月7日
代表者名 夏目記正(共同代表)
従業員数 3名
WEB https://smile.bluelakeproject.com/

エントリー方法はこちら

プロジェクト一覧へ戻る

Menu